【永久保存版】 初セミナー、これがわかれば絶対出来る!の巻

おはようございます、ナガイです。

さて、昨日知りましたが連休なんですね。

 

そんなわけで、ではないですが

私は本日からプライベートで

2日間京都へ行ってきます。

 

仕事以外では旅行や遠出は

あまりしない派なのでちょっと新鮮!

 

あ、でも、

月末開催のセミナーの

スライドもや資料もそろそろ

バシッと用意しないとだなぁ…。頑張ろ。

 

と、いうわけで

セミナー準備のため、旅行先でも

バシバシ仕事する私めです。

 

そうそう。先日ね、

月末のセミナーに参加してくださる方から

 

・リストとか持ってないけどセミナーはできますか?

・セミナーの価格っていくらぐらいの設定がいいですか?

・人が集まらなかったらどうしようかと不安です…

 

このような質問を受けました。

 

確かに、セミナーって

リストとか見込み客ないと、そもそも

うまく行かないような気もする。

 

しかも、価格だって、

初めは何が適正かわからない。

 

さらに、開催しても人が来ないかも…

っていう不安もあって、なかなか

一歩踏み出せないこともありますよね。

 

なので、今回は

これらの初セミナーチャレンジに

よくある不安と疑問を解消する

「初心者におすすめ3種のセミナーの型」

についてお話ししたいと思います。

 

なぜ、この

「初心者におすすめ3種のセミナーの型」

で、よくある不安と疑問が解消するのか?

というと、単純に

 

・今の状況だとこのケースがやりやすいな!

 

みたいなのが型があると

理論で理解する、よりも

パターンに当てはめていくだけなので

わかりやすい、というのが理由。

単純に簡単という事ですね。

 

では、その

初心者におすすめ3種のセミナーの型

はどんなものか?というとこの3つ。

 

・無料セミナー型

・単発セミナー型

・フロントセミナー型

 

なんとなく、言葉だけでも

イメージはできると思います。

 

ではこれらを、順に

詳細、メリット、デメリットの

部分とともにご紹介していきます。

 

========

初心者にオススメの型①無料セミナー型

 

【どんな内容?】

・無料で開催するセミナー(誰もがみれるLIVE配信ではない)

・認知してもらう、アドレス収集のために開催することが目的

・リストがない人向け(誰だって最初はリストなんてない)

 

【メリット】

・無料なので募集LPや情報発信さえ事前に用意できていたら集まりやすい 

・zoomなどのオンラインセミナー開催にすると費用もかからずにできる

・受講生の声が取れる=今後の集客に活かせる ・反省点、修正点がわかる

 

【デメリット】

・ドタキャンは圧倒的に多い、本気度の低い人が集まりやすい可能性あり

 →まずはリスト集め、として割り切って行う(マネタイズはこの先という認識)

 

【解説】

そして、まず最初に前提として

リストがないのは当たり前。

みんな最初はリストがないものなので

ここで凹む必要はありません。

 

セミナーをリストを集めに使う、という手法。

不特定多数が見れるライブではなく、

zoomなどリンクを発行する媒体で行う。

 

セミナーzoomリンクを送る、

という名目でメアドを獲得するのが目的。

 

無料だけど、有料級の内容を

どこまで出せるか?が次回有料開催や

バックエンドにつながるカギになる。

 

初心者にオススメの型②単発セミナー型

 

【どんな内容?】

・バックエンドを案内しないセミナー

・セミナー自体がそこそこ高額(¥10000〜¥100000)

・バックエンド商品がまだない、作っていない人向け

 

【メリット】

・単発セミナーのみで売り上げがたつ(¥38000×4名=¥1520000)

・バックエンドがなくても開催できる、

・撮影を入れるて後日ビデオコンテンツとして販売できる

 

【デメリット】

・金額的に高額になるので人が集まりにくい

・影響力がない、情報発信してない、ポジショニングがない人は集客が難しい

 

【解説】

ナガイが行うセミナーはコレが多い。

ガッツリコンサルや講座をやりたい、

というわけでない場合は

このパターンのセミナー開催はおすすめ。

 

この型で、マイペースに

セミナーを長い期間で継続して開催すると

多くの濃い見込み客を構築できるので

「コンサルやろう!」となった時も

かなり販売がスムーズ。

 

実際、この型で開催し続けて

私の場合は10万くらいの

対面セッションやサービスは

LPだけで売れるようになりました。

 

初心者にオススメの型③フロントセミナー型

 

【どんな内容?】

・後でバックエンドを案内する目的のセミナー

・セミナー自体は比較的安い(¥3000〜¥5000)*利益という概念は無し

・リスト有り、もしくはリストがなくてもブログやSNS発信などをしてきた人向け

 

【メリット】

・ロジカルにやると大きな売上が立ちやすい(BEが10万~100万の場合)

・定期開催することで組織化、協会ビジネスができる、本業に匹敵する収入の柱

 

【デメリット】

・メインはBEへの誘導になるのでその為の資料や案内を作成するのが大変

・適当にやってもBEは全く売れない→「セミナークロージング」のスキルが必要

・規約を用意してないと返金がある可能性

 

【解説】

バックエンドがある場合に

イチオシな型はこれ!!

 

でも、セミナー内容を

バックエンドにつながるような

内容にしないといけない。

 

あと、バックエンドに繋げるために

若干の枯渇感、物足りなさが残る、

そんな絶妙な構成が必要。

(ここが最初はすごく難しい)

 

なので、イメージ以上に

実は難しいというか、ちゃんと

構成を理解しないと全く売れないので

労力の無駄になることもある。

 

ただ、今後セミナービジネスを

大きくしていきたい場合は

この型で開催をしていくことが近道。

 

========

 

いかがでしたでしょうか?

なんだか名前でイメージはつくけど

こうやってパターンで分けると

改めてそれぞれ役割というか、

 

「今の自分ならこれだな!」

 

みたいな部分が

お分かりいただけたと思います。

 

他にも、

 

・長期講座型

・短期講座型

・チャレンジモデル型

・オンラインコンテンツ販売型…

 

という感じに、

いろんなセミナーの型はありますが

まずはご紹介したこの3つ。

 

こちらのどれかを

パターンに当てはめて計画すると

 

・リストとか持ってないけどセミナーはできますか?

・セミナーの価格っていくらぐらいの設定がいいですか?

・人が集まらなかったらどうしようかと不安です…

 

みたいな不安や疑問は

解決できるかなと思います。

 

というわけで、今回は

「初心者におすすめ3種のセミナーの型」

をお伝えしました。

 

とはいえ、知ったからといって

「自分には難しそう…」

とか思っちゃうもの。

 

でも、実は

チャレンジしたくても、

なかなか前に進まない理由って

その人自体の問題ではなくて

 

・うまくいくやり方がわからない

・どんな準備が必要かわからない

・どういう順序でやればいいかがわからない

 

とかぐらいなんですって。

 

先ほども書きましたが、

誰だって最初からリストなんてないし、

現在活躍してる人でも、

初めてのセミナーを経験して、

時には悔しい思いをして今がある。

 

なので、あなた自身が

今はセミナーを開催するにあたって

 

リストがない、経験がない、やり方わからない

 

みたいな気持ちがあっても

「やってみたい!」って思ったら、それは

そんな自分を報いてあげるために

挑戦すればいいと思います。

 

今はまだ何もなくていい。

何もわからなくていい。

ただただ「やってみたい!」という

まっすぐな想いがあれば。

 

ぜひ、気持ちのままに

挑戦してもらえたら嬉しいですし

そんな人の役に立てたら嬉しいです☆

 

ナガイミホ

 

【メディア実績】
2020/05/22サンスポ
コロナ支援企画掲載
2020/01/17ミンサラ
インタビュー掲載
2019/08/13夕刊フジ
商売人の小学校レポート

プロフィール

ナガイミホ 〚マーケティングサポートKIMARITE代表〛
1983年兵庫県生まれ。美容師として活動していた20代のころに勤め先の倒産や500万円の持ち逃げにあうなどの経験し、マーケティングとお金について学ぶようになる。その後、某有名経営塾のセールスマネージャー就任後社長を経て「マーケティングサポートKIMARITE」を設立。クロージングやセミナー運営を得意とし、自身の現在の販売実績は3億円以上。
現在は、7年以上のセミナー運営実績を活かして、セミナーセールスや講師、運営サポート業務以外にも、今後新たにコンサルやセミナーを展開したい方々へのスタートアップのお手伝いを中心に活動を行なっている。著書に「商売人の逆襲(二見書房)」がある。